釣りの人。

のんびり人間の釣りブログ。釣りネタ・豆知識・釣行日記など。

エギングで釣れる外道の魚達!アオリイカ以外でも釣れたらラッキー?

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:ShuN1:20200410222454j:plain

こんにちは!plumです。

今回は『エギングで釣れる外道』を紹介していきます!

 

エギングをやっているとたまにアオリイカ以外の魚が釣れてしまうことがありますよね?

 

そんな外道達は「いったいどのような魚なのか」「どのようなときに釣れるのか」など、写真付きでご紹介していきます 。

 

中には危険な魚もいるのでしっかり覚えておきましょう!

 

 筆者について 

年間釣行回数200日を超えるエギング中毒者。ブログ村 エギングカテゴリPVランキングで継続して1位を獲得中。

 

\新製品をいち早くチェック!/

エギングはアオリイカ以外も釣れる?

f:id:ShuN1:20190830204756j:plain

エギングとは、小魚やエビを模したエギと呼ばれる疑似餌(ルアー)を使い、主にアオリイカをターゲットとする釣りです。

 

そんなエギングですが、エギの動きや見た目はアオリイカ以外の魚を刺激することもあるのです。

 

狙いのアオリイカ以外で釣れた魚は外道と呼ばれてしまいますが、エギングで釣れる外道達は美味しい魚が多く、がっかりするどころか釣れてラッキーなものが多いです!

エギングで釣れる外道

筆者の経験や釣り仲間などの情報を元に、エギング中に釣れた外道をご紹介していきます!

コウイカ・モンゴウイカ

f:id:ShuN1:20200221204358j:plain

アオリイカと同じイカであり、こいつを狙ってエギングをする方もいるので言うほど外道ではないかもしれませんが、とにかく一番釣れる頻度が高いのが「コウイカ・モンゴウイカ」です。

 

砂地を好むイカなので、そのような場所でエギングをしていると出会えるでしょう。

 

大量の墨を吐くことからスミイカとも呼ばれており、釣れた場合は回転しながら墨をまき散らすので注意してください。

 

ちなみに味はなかなかのもので、ねっとりとした甘みと旨味は天ぷらにすると最高に美味です!

タコ

f:id:ShuN1:20200408123517j:plain

コウイカ・モンゴウイカに並びエギングでよく釣れる外道なのが「タコ」です。

 

イカと同じ海底付近に生息しており、エギのズル引きやボトムステイ中に釣れることが多いです。

 

エギに重りを付けるだけで簡単にタコ釣りをすることもでき、海底や堤防の際をチョンチョンと探っていくことで狙って釣ることも可能です。

 

食べても美味しいタコですが毒を持つ種類もあるので、派手な色や斑点模様のあるものは触らずリリースしましょう。

ナマコ

f:id:ShuN1:20200409211821j:plain

エギングを始めたばかりの頃は何度もこいつに騙されました。

 

釣れても全く引かないのでアオリイカでないことはすぐにわかるのですが、エギングを始めたばかりでまだイカを一匹も釣ったことがない方は騙されるかもしれません。

 

エギングでは外道とされる「ナマコ」ですが、実は高級品でコリコリとした触感と貝のような凝縮された旨味は格別です!

 

しかし、ナマコは勝手に持ち帰ってしまうと場所によっては漁業権の侵害になることもあるようなので、もし釣れてもリリースした方が良いかもしれません。

根魚(カサゴ、ハタ系など)

f:id:ShuN1:20191019202901j:plain

サイズが大きいとエギを丸呑みしてくることもある「根魚(カサゴ、ハタ系など)」。

 

アタリはコンッという魚らしい出方や、大きいものは丸呑みして一気に根に潜られてしまうこともあります。(回収不可能になることも)

 

刺身や煮つけ、唐揚げなど美味しい食べ方がたくさんある魚なので、エギングで釣れると嬉しい外道ですが、成長の遅い魚なので小さいものはなるべくリリースしてあげましょう。

青物(サワラ、ブリ、サバなど)

f:id:ShuN1:20191215152041j:plain

エギングで釣れる外道の中で一番嬉しいのがブリやサワラなどの「青物」ではないでしょうか。

 

めったに釣れる事はないですが、エギのシャクリに反応したり、掛かったアオリイカを丸呑みしてくることがあります。

 

釣れてもラインを切られておしまいな事が多いですが、中型くらいまでの青物ならばやり取りのうまい人は釣りあげることができるでしょう。

 

⇩実際にエギング中に青物を釣りあげた方の動画です!めちゃくちゃロマンありますね!⇩


【パニック】アオリイカを丸飲みした犯人は・・!?

ダツ

f:id:ShuN1:20200408123524j:plain

 

エギングで釣れる外道の中でもかなり危険なのが、この鋭く尖った口をした魚「ダツ」です。

 

光や動くものに対して敏感に反応することから、ジギングでもよく釣れ外道とされていますが、エギングでも激しいシャクリや回収時のリーリング中に釣れる事があります。

 

口の中にはたくさんの鋭い牙があるので、釣れた場合はフィッシュグリップを使うなど十分気を付けて扱いましょう。

シーバス

f:id:ShuN1:20200410210132j:plain

エギングだけでなくジギングやアジングなど様々なルアーフィッシングで釣れることのある「シーバス」

 

エギングでは外道とされていますが、ゲーム性も高く豪快なファイトを楽しめることからルアーフィッシングでは大人気のターゲットでもあります。

 

掛かっても釣りあげることはかなり難しく、ランディングまで成功出来たらかなりの腕前と運の持ち主だと言えるでしょう。

ヒラメ

f:id:ShuN1:20200408123528j:plain

エギングで釣れたら大喜び間違いなしの高級魚「ヒラメ」

 

砂地のボトムに多く生息しており、そのような場所でボトムをネチネチ攻めているとヒットすることがあります。

 

他の魚が掛かったときにも言えることですが、エギのカンナ(針)は返しが付いていないため掛かってもバラすことが多いです。

 

なんとか釣りあげるためにはラインテンションを抜かないよう上手くロッドを操作してやり取りしましょう。

外道達はエギングのヒントをくれる

エギング中に外道が釣れるとガッカリしてしまうこともありますが、そんな外道達はアオリイカを釣るためのヒントをくれる存在でもあります。

 

コウイカやヒラメが釣れれば海底は砂地だと判断でき、青物が釣れればアオリイカは浅瀬に逃げているのではないか?などと予測することができます。

 

海の様子だけでなく、自分や周りの人が釣れた魚からも情報を読み取ってアオリイカを釣るための判断材料にすると、釣果や今後の釣行にも活かしていくことができると思います。

ルアー常備でアオリイカ以外もゲット!

エギにアオリイカ以外の魚が食ってきたとき、メタルジグなどのルアーを常備していれば、すぐにエギングから他の釣りへ切り替えることができます。

 

このように様々な釣りに対応できる汎用性の高さもエギングロッドの良いところで、中型以下の青物やシーバスくらいなら釣り上げることができます。

 

チャンスがあればアオリイカ以外の魚も狙ってみるのも気分転換になっていいかもしれませんね。

 

エギングで釣れる外道まとめ

外道と聞くと悪いイメージがしてしまいますが、エギングで釣れる外道達は美味しい魚ばかりでむしろ釣れたらラッキーなものばかりです。

 

今回ご紹介した外道たち以外にも、エギでイセエビやマダイなどを釣ったことがある方もいるようです。

 

皆さんもエギングを続けていれば、いつかエギでとんでもない魚を釣ってしまうことがあるかもしれませんね。

 

読んでいただきありがとうございました!

 

 

エギングの疑問はここで探そう!

タックル・釣り方・知識など、当ブログ内のエギング関連記事を見やすくまとめてみました。

エギングについてもっと知りたい方やエギング初心者の方はこちらから記事をお探しください。(ブックマーク推奨)

>>エギング記事まとめ

 

 

こちらの記事もどうぞ⇩

www.tsuri-no-hito.com

www.tsuri-no-hito.com

www.tsuri-no-hito.com

 

 

 ⇩暇つぶしに釣りブログを読みませんか?⇩

にほんブログ村 釣りブログへ
ブログ村ランキング