エギングリール
2023-2-28 こんにちは!plumです。 今回は、シマノのエギングリール最上位機種である『21セフィアXR』の紹介とインプレにです! 「コスパが高いと評価されている21セフィアXRだけど実際はどうなの?」というエギンガーの方達に向けて、実際にエギングで使っ…
2022-9-17 こんにちは!plumです。 今回は『ヤマラッピこと山田ヒロヒトの使用タックル』をご紹介していきます! 気になるロッドやリールから、ライン、ショックリーダー、エギまで山田ヒロヒト氏が使用しているタックルを見てみましょう!
こんにちは!plumです。 先日、17セフィアci4+(リール)のラインローラーを交換しました。 その時のことをブログに残しておこうと思います。 同じようなトラブルで困っている方の参考になれば幸いです。
2023-6-4 こんにちは!plumです。 今回は『エギングマイスター川上英佑氏の使用タックル』をご紹介していきます! 気になるロッドやリールから、ライン、ショックリーダー、バッグまで川上英佑氏が使用しているタックルを見てみましょう! ※釣り番組釣りビジ…
2022-9-17 こんにちは!plumです。 今回は『エギング初心者セット』をランキング形式でご紹介していきます! エギングをやってみたいけれど初めは必要な道具もよくわかりませんよね? そんなエギング初心者の方のために、釣具屋や各メーカーから竿やリールな…
2023-5-17 こんにちは!plumです。 今回は2023年最新の『人気おすすめエギングリール24選』をご紹介していきます! 初心者~上級者の方まで選びやすいよう価格別で分けてありますので、エギングリール購入の参考にしてみてください。 エギング初心者の方は「…
2022-9-17 こんにちは!plumです。 エギングではリールのギア比について「ノーマルギア派」と「ハイギア派」で分かれます。 エギングに最適なギア比はどちらか?という問題に対する答えは正直難しいところですが、初心者の方はまずそれぞれの違いをしっかり…
2022-9-17 みなさんこんにちは!plumです。 リールのドラグ設定は人によって違いますが、強く締めた場合と弱く締めた場合はそれぞれどんな意味があるのか知っていますか? ドラグ機能をうまく利用することによってエギの動きをコントロールしたりバラしを少…
2022-9-19 みなさんこんにちは!plumです。 エギングをやっている人を見たとき、「なんかダブルハンドルの人多くない?」と感じたことはありませんか? もちろんシングルハンドル派の方もいますが、エギングでは大半がダブルハンドルを使用していると思いま…