釣りへ向かう車内や休憩中、一人でまったりと釣りをしているときなど、皆さんはどんな音楽を聴いていますか?テンションの上がる曲、まったりと癒される曲、自然と過ごす釣りの時間を音楽がさらに彩ってくれます。
ここでは、私も普段聴いている釣りに合うオススメの曲を10曲厳選して紹介していきます!
フレンズ「fisherman」
フレンズ / 1st full album「コン・パーチ!」スペシャルトレイラー公開!
まさにタイトル通り!釣りがテーマの曲です!ユニークな歌詞に、思わず体が揺れるポップなサウンド!釣りに関するちょっとしたあるあるネタなんかも歌詞に含まれていて、釣り好きの方には是非おすすめです!
※「fisherman」は動画の3:35~
never young beach「明るい未来」
never young beach - 明るい未来(official video)
ポップシーンで大注目のバンドnever young beachのキラーチューン!70年代ポップスを彷彿とさせるサウンドに心地よい深みのあるボーカルの歌声。休日釣りに出掛けるときに聴くこの曲は最高に気持ち良いです!

- アーティスト: never young beach
- 出版社/メーカー: Roman Label / BAYON PRODUCTION
- 発売日: 2016/06/08
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
くるり「ハイウェイ」
くるり - ハイウェイ
映画「ジョゼと虎と魚たち」の主題歌として有名なこの曲。海沿いを走りながら聴くこの曲は格別で、ちょっと遠くに釣りに行こうかなんてときぴったりの曲です。まったりとした落ち着いた曲で、日頃のストレスから解放させてくれます。

ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER (初回限定盤)
- アーティスト: くるり
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2006/07/26
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 114回
- この商品を含むブログ (477件) を見る
SPECIAL OTHERS「Good morning」
SPECIAL OTHERS - Good morning 【MUSIC VIDEO SHORT.】
これほどアウトドアに合うバンドは他にはいないんじゃないかってくらい最高なバンド。本人たちもアウトドアが大好きで、そんな彼らが作り出す楽曲は自然の風景が浮かんでくるような心地よいサウンドばかり。この曲と共にゆったりとした釣りの時間を過ごしてみませんか?

- アーティスト: SPECIAL OTHERS
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2006/11/22
- メディア: CD
- 購入: 5人 クリック: 40回
- この商品を含むブログ (174件) を見る
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC「LINE」
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC - 「LINE」MUSIC VIDEO+メイキング
これまたSPECIAL OTHERSです。こちらはアコースティック編成での名義となるSPECIAL OTHERS ACCOUSTICで、よりオーガニックで落ち着いたサウンドになっています。自然に違和感なく溶け込むこの曲は、釣りのどんな場面にでも馴染んでくれます。

- アーティスト: SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2014/10/08
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Sunny Day Service「One Day」
曽我部恵一を中心に1992年に結成されたロックバンド。透明感のあるメロディと自然に溶け込んでいく歌詞が魅力的で、この曲も自分だけのBGMのような素敵な時間を作り上げてくれます。海辺を眺めながら、釣りの帰り道にゆったり聴くと癒されます。
Negicco「サンシャイン日本海」
Negicco「サンシャイン日本海」MV(Full)
アイドルソングとは思えないシンプルでいてノスタルジックな曲です。なんと作詞作曲はオリジナル・ラヴの田島貴男。新潟の街並みや日本海の情景を表した歌詞は、PV含めキラキラしていてとても爽やかな気持ちになれます。この曲を車で流しながら日本海に釣りに行ってみたいです。
スチャダラパー「サマージャム'95」
日本のHIPHOPシーンを語る上ではかかせないアーティストであるスチャダラパーの名曲「サマージャム’95」。独特の空気感と気怠さを感じるこの曲はゆるーく心地よい気持ちにさせてくれます。夏の暑い日にこの曲を繰り返し聴きながら海へ向かいたいですね。
奥田民生「さすらい」
説明いらずのTHE名曲。この曲を聴くと釣り竿を持って出掛けたくなります。ちなみに、奥田民生は大の釣り好きとしても有名です!初めての場所や、遠くに釣りに出掛ける時なんか特におすすめです。さすらっちゃいましょう!

- アーティスト: 奥田民生,Andy Sturmer,Charley Drayton
- 出版社/メーカー: SE
- 発売日: 2007/01/17
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (153件) を見る
橋本絵莉子波多野裕文「飛翔」
橋本絵莉子(チャットモンチー)と波多野裕文(People In The Box)によるデュオ。それぞれの持ち味を生かしたこの曲は、優しいメロディにあたたかくも少しユーモアのある歌詞がぴったりはまっていてとても心地よい気分にさせてくれます。
音楽の力で釣りをさらに楽しい時間に!
釣りに向かう道中や海を眺める時間、音楽があるとさらに気持ちがワクワクしてきます。疲れた帰り道に音楽で癒されるのも良いでしょう。
今回はまったりめの曲を主に紹介していきましたが、釣り仲間と盛り上がれるような曲を紹介しているこちらの爽快編も是非ご覧ください。
次回爽快編はこちら⇩
音楽の力でさらに楽しい釣りライフを送りましょう!
読んでいただきありがとうございました!
********************************************
【ブログランキング参加中!】
下の画像をポチッとしていただくとランキングポイントが加算されます!
よろしければ応援クリックよろしくお願いします☆
********************************************