こんにちは!plumです。
最近忙しくてなかなか釣りに行けてなかったですが、久しぶりにエギングに行くことができました!
今回は最近釣りを始めた知り合いとの釣行で、みんな気合いが入っています。
『熊本天草エギング釣行』はたしてその釣果はいかに…!?
熊本天草エギング釣行
【当日の状況】
日時:2020年 11月 8日(日) 3:00~10:00
場所:熊本 天草
天気:曇り
潮:小潮
釣行開始!
夜中3:00時頃釣り場に到着。
青物情報があったので人が多いと予想して早めに来ましたが誰もおらず…
青物が釣れているときはこの時間でも車が数台停まっているはずなので、たぶん釣れてないんだろうな…
あまり期待はできませんが、下手に場所変更して釣り座が確保できなかったら元も子もないのでそのままここでやることに。
釣り開始!
夜中の内はとりあえず私はエギングとアジング、知り合いはサビキでアジ狙いです。
アジが確保できたらマズメに泳がせ用作戦です。
しかし全く釣れず…
金魚しか釣れません。
さらに心配になってきましたが、5時頃に地元のサビキじいさん達がやってきたので少し安心しました。
地元のじいさん達は釣れる時期にしかでてこないので信頼できます
そして何も釣れないままマズメに突入!
アジ釣れた!けど…
マズメに入って私もジグサビキに変更しアジを狙います。
隣のサビキじいさん達もぽつぽつ釣れ始めたタイミングでこっちにもアタリがありました。
釣れたのは20cmくらいのアジ!
よし!この調子でバンバン釣るぞ!と意気込んだものの結果2匹だけ…知り合いはミニカサゴのオンパレードでなんだか申し訳なかったです。
一応泳がせてみる
アジ2匹しか釣れなかったですが、一応泳がせてみました。
でもアジがこれだけ渋いなら青物も入ってきていないでしょう。
泳がせつつもエギングしたりジグ投げたりしましたが何も釣れず。
結局泳がせにも反応なしで、このまま粘っても無理そうなので場所移動することに。
やっぱりエギングは最高!
丁度干潮の時間だったので、干潮のときのみ渡れる近くの瀬に行ってみました。
マズメの時間は過ぎていましたが、パっと見た感じなんだか潮が良さそうです。
帰りの時間も迫っていたのでガンガン投げて高活性を探していきます。
すると…
ぬーん
きた!久しぶりのイカの感触!
あまりの嬉しさに一人でニヤニヤしながら寄せていましたが、知り合い達はみんな自分の釣りに夢中で気付いていません。
この時期にしては良い感じのサイズが釣れました!
SNSで他の人の釣果を見る感じまだサイズは小さいみたいだったのでこれはラッキーです。
これはきてると確信した私は、知り合い達にも投げたポイントと釣れたレンジを教えました。
そして数投すると…
きた!またしても釣れました!
今度は秋イカらしいサイズでしたが、ギリギリキープできるサイズです!
誇らしげにイカを絞めてまたキャスト。
すると…
きた!またまた釣れました。
潮目が出てたので釣れそうな感じはありましたがまさかこんなに私だけ釣れるとは…
知り合い達には申し訳ないですが嬉しいもんは嬉しいですごめんなさい。
その後は潮目が消えるとアタリもなくなり、帰る時間になったので納竿。
久しぶりの釣りでしたがトラブルもなく楽しめてホントに良かったです。
海に感謝!
本日の釣果
- アオリイカ×3(300~600g)
使用タックル
【ロッド】
【リール】
【ライン(PE)】
【リーダー】
ロッドもリールも軽量でとても扱いやすく気に入っています。(ロッド91g+リール185g)ロッド感度は抜群でリールもドラグ性能優秀です。
ラインはシマノのエギング用PEラインを使用。価格の割に使用感もよくコスパの良いPEラインだと思います。滑らかでガイド抜けも良く、低伸度かつ高強度なのでエギングにピッタリです。
リーダーは特にこだわりなし。色々試してきましたがよほど安物でもない限り大差はないと思っています。(オススメのリーダーがあれば教えてください。)
本日のヒットエギ
本日のヒットエギはエギ王 LIVE 3.5号 ムラムラチェリーでした!
個人的にケイムラは一番好きなカラーなのでよく使っています。幅広いシュチュエーションに対応できとても便利です。
水深の浅い場所でしたが今回は時間もなかったためテンポ重視でノーマルを使用しました。
エギング釣行まとめ
青物は不発でしたがエギングは満足のいく結果となってよかったです!
今年の秋イカは厳しいと聞いていたのでなおさら嬉しいです。
これからエギングの厳しい季節となりますが、天草なら冬でもアオリイカは釣れるので頑張っていきたいと思います。
読んでいただきありがとうございました!
タックル・釣り方・知識など当ブログ内のエギング関連記事を見やすくまとめました。
エギング初心者の方はこちらから記事をお探しください。
⇩暇つぶしに釣りブログを読みませんか?⇩